[ 組織 ] 一覧へ
|
99.FAQ
|
2012-03-03 06:24:21
|
NPO法人湖西FC
【NPO】って何ですか?
「NPO(NonProfit Organization)」とは、様々な社会貢献活動を行い、団体の構成員に対し収益を分配することを目的としない団体の総称です。したがって、収益を目的とする事業を行うこと自体は認められますが、事業で得た収益は、様々な社会貢献活動に充てることになります。このうち「特定非営利活動法人」とは、特定非営利活動促進法に基づき法人格(注1)を取得した法人です。法人格の有無を問わず、様々な分野(福祉、教育・文化、まちづくり、環境、国際協力など)で、社会の多様化したニーズに応える重要な役割を果たすことが期待されています。
(注1)法人格:個人以外で権利や義務の主体となり得るもの 。
(上記、内閣府HPより抜粋)
"U-○" って、どういう事?
“U”とはUnder(アンダー)の意味で、その年齢以下の選手の集まりの事を言います。"U-12"であれば小学6年生以下、"U-11"であれば小学5年生以下…となっており、クラブチームである【湖西FC】では基本の各学年に加えて下の学年も含まれるカテゴリー分けのシステムをとっています。例えば、能力のある選手であれば高いレベルでの経験を積ませる為 1学年上2学年上の試合や練習に召集されます。湖西FCはU-15までの一貫指導体制なので 中学生⇔小学生間の区切りは無く、通常 小学校を卒業→U-15への継続が普通に行われています。U-15までの一括の組織編成ですので、途中退部はご遠慮いただいております。
湖西FCに入りたいのですが、具体的にどうすればいいのですか?
まずU-12以下に関しては、当番・試合送迎・審判・本部運営・芝刈りなどが無い平日のムンドサルトコースをまずはご検討ください(土日のFCには、それら保護者のご負担がある事を十分ご理解ください)。U-15への入部継続に関しては申し込みの期日がありますが、基本的には全ての年代で随時受け付けています。4月以外に入ってくる子も多いですが、新年度からのU-12入部に対しての体験説明会は毎年3月に行っています。セレクションはありませんので、練習を体験する等して入部に納得していただければ『負担金袋』と『ソニーグランド入退場届け』を事務局や各コーチからもらってください。年会費(入会費)と月額負担金を入れて提出していただいた後で保険等の事務手続きとなり、練習への参加となります(練習場所は予定表で確認できます)。なお、サッカー協会への選手登録がされるまでの暫くの間は、練習には参加できますが公式戦に出場する事はできません。
情報掲示板での連絡について
雨天時の体育館練習・試合結果など様々な連絡は『情報掲示板』を使って伝えています。『情報掲示板』をその都度閲覧するのも良いですが、メール登録しておく事で書き込み内容がメールで読めてとても便利です。是非、ご利用ください。
U-12(12歳以下)
湖西FC(U-12)ってどんなところですか?
サッカーを通してスポーツの楽しさを知ったり、子供達の体力向上・協調性・独創性を育てる事を目的としています。静岡県サッカースポーツ協会に加盟、公式大会や交流試合などに参加し、情熱のあるコーチングスタッフ陣を中心に、円滑な活動ができるように努めています。みんなと仲良く助け合い共に協力することを学び、怪我のないように楽しくプレーする、バランスの良い心身の成長を第一に考えています。
U-12としての指針はありますか?
サッカーの中に遊びを取り入れながら、楽しいサッカーを子供達に教えていきたいと思います。「やってみせる」「やらせてみせる」「評価する」を基本とし、できる子供には適切な指導(ほめ過ぎない)をしていきます。できない子供には「身近な目標を持たせ、長所を伸ばす」(自信と喜び)ことをしていきたいと思っています。
また、不道徳な行動をする子供には、厳しく指導する必要もあると思います。「あいさつのできる子・素直な子・一生懸命やる子・人の話を聞ける子」は、スポーツの上達も早く、そのような子供を育てていきたいと考えています。
どんな用具を準備すればいいですか?
・ボール(4号球)
・すね当て(シンガード)
・ソックス
スパイクは、小さいサイズが有りませんので、徐々に揃えていただいて結構です。
ユニフォームは、U-8以降 注文をお願いします(背番号の割り振りは、山本スポーツにて管理しております)。
チームジャージは様々な大会の開会式等で揃えたいので、試合が多くなる高学年(U-10)には購入いただきたいと思います(もちろん低学年から着ていただけると申し分ありませんが、購入費用もかかってしまうので無理せずお願いします)。なお、公式戦はU-9夏より始まるので、パンツ(白/黒)・ストッキング(青/白)については揃えておく必要があります。
コチラの注文書をU-7/8担当勝澤コーチまたは新居山本スポーツ店舗に提出すると商品を届けてくれます。
また、冬場の試合で半袖ユニフォームの下にアンダーシャツを着ていただいても結構です。公式戦の規定があるので、各自購入する場合は必ずユニフォームと同色(青色/白色)の物をお買い求めください。
父母(保護者)の協力は、どの程度求められますか?
U-12年代は、年数回の当番があり、怪我・熱中症対応の為、毎週各学年1名ずつ保護者に見学いただいています。もしもの時の為の待機なので、基本的にはあまりやる事はありません。交代時の備品の受け渡しは、毎週お願いします(出欠も取る必要はないです)。学年が進むと静岡県西部を中心に試合があるので、会場への送迎を保護者の方に分担して責任を持って行っていただいています。その場合、試合会場の駐車場に限りがある場合は台数制限があります(台数制限が無い場合は7~8台を目安にお願いします)。なお、保護者には審判資格を取得(費用クラブ負担)していただいて、試合の審判のご協力をしていただいております。それと、浜名湖CUP等大会の会場責任チームの場合は、育成会の立場として運営を手伝っていただいています。また、借りているソニーグランドでの芝刈り作業が夏場を中心に数回あり、ご協力いただく事があります。
役としては、それぞれの学年で毎年【学年幹事・副幹事】を決めていただいて、チーフコーチからの連絡がスムーズに伝わる様な体制を作っています。高学年になるほど、多々ご協力いただく事が増えていきますが、宜しくお願いいたします。
なお、子ども達への指導に関しては、スタッフが責任を持ってやらさせていただいておりますので、その点もご理解おねがいします。
会場責任チームって何をやるのですか?
監督者会議のクジ等で、その大会のリーグ責任チームになる事があります。また、リーグ責任チームの下で会場責任チームの割り当てが来る事もあります。これらはタイミングなので、まれに何も当たらずに済む学年もあったりします。事前の外部連絡等は事務局で行いますが、当日の本部運営は育成会の協力で行っていただいています(リーグ責任チームであっても会場責任チームが設定されている場合は本部運営は無く、コーチングスタッフが書類を回収するのみです)。大会によって微妙に違う事もありますが以下の様な流れになっておりますので、本部運営を担当する場合には参考にしてください。
・会場準備
コート作りの用具はコーチングスタッフが用意します(分担がある場合と、全部の場合があります)。
コーチングスタッフは、集まっていただいた他のチームの方に指示を出してコート作りをします。
石灰4袋・ラインカー2個・コーナーフラッグ・ハンマー・メジャー3個・アシスタントフラッグ・審判カード
本部準備は、育成会でお願いします。
テント・本部机・本部椅子・審判用お茶・コップ・バインダー2個・ホッチキス・審判机・審判椅子
・選手証確認
本部挨拶の時に子供達から選手証を預かり、名前と生年月日を言ってもらいます。写真の顔と見比べつつ、選手証と相違が無いか確認していきます。また、爪をチェックし、長い子は本部の再チェックとなります。
・運営書類
公式戦は試合結果報告書が必ずあります。勝ちチームを上・負けチームを下の欄にボールペンで書きます。イレブン(ココから新聞社に報告されます)と大会事務局に午後5時までにFAXします(FAXはコーチングスタッフがやります)。また、運営報告書も記載してFAXします。得点者等の背番号が必要になる場合は、試合を見ておかなければいけません。この運営報告書は、内容が正しいかどうかのチェックの為、参加チームの方のサインが必要ですので、帰られる前に必ず書いていただける様 お願いしてください。あと、レッド・イエロー・グリーンのカードが出た場合に、審判の方に報告書を記載してもらいます。これもFAXする必要があります(レッドの場合だけ、すぐに協会への電話を入れておかねばいけません)。大会によって違いますが、最終日にこれらの書類を1位のチームに持って帰ってもらい、次の監督者会議時(次の会場が決まっていたらそこの本部)に提出してもらう事があります(なので、1位になると会場責任者でなくてもFAXする必要があります)。それと、日当領収書の書類がありますが、石灰代等の補填に使うものなのでコーチングスタッフが記載します(千円単位で厳密に記載する必要があります)。
・メンバー表
本部には最初に1部、試合毎に1チーム1部提出されます。試合用の1部を審判カードと共にバインダーにとめて主審に渡します。ハーフタイムには、審判の方のお茶出しをお願いします。試合が終わったら必ず主審に試合結果を確認してください(副審が審判カードを記入している事があります)。点数を間違いなく文書にボールペンで記載します。1試合毎に審判カードとメンバー表2枚をホッチキスでひとまとめにします。これらの書類は、会場責任者の場合は当日にリーグ責任チームに渡し、リーグ責任チームの場合はリーグ終了後に1位のチームに渡します(書類を渡すとFAXは出来ないので、どうするかは該当チーム間で調整します)。書類関係は大会によってやり方が違うので、チーフコーチと事務局で打ち合わせておきます。
U-15(15歳以下)
保護者の協力は、どの程度求められますか?
基本的には子供達が自発的に動きますので、当番等の協力は一切ありません。平日のトレーニングは、子供達自らが自転車で練習会場まで行き来しています(事故防止の為、ヘルメット&夜光ベスト着用を義務付けています)。試合会場は静岡県下全域になりますが、所有しているマイクロバスでの選手&スタッフの移動となります(座席が足りない場合に補助車両を出していただきますので、ご協力お願いします)。会場準備に関しても、子供達が行います。父母の方に会場準備をお願いする事は原則ありませんが、夏の浜名湖CUPだけは地元開催の大会の為、本部や駐車場係等 いくつかの運営のお手伝いをしていただいております。
役としては、それぞれの学年で毎年【学年幹事・副幹事】を決めていただいて、チーフコーチからの連絡がスムーズに伝わる様な体制を作っています(基本的には【情報掲示板】で一斉配信いたします)。
欠席連絡はどうすればいいですか?
子供から直接、コーチへ連絡する様にしています。怪我等の対応も同様です。ただし、平日トレーニング欠席に関しては、選手経由での連絡でも構いません。
今までサッカーをやってないのですが、大丈夫ですか?
初心者でも、レベルに合わせて指導します。中学年代からの開始でも、全く遅くありません(日本代表でも、そういう選手は居ました)。通常の対戦相手である静岡県下のクラブチームは強豪揃いです(時には、ジュビロ磐田強化チームとも対戦します)。強い戦う気持ちがあれば、やっていけます。一度、お問い合わせください。
学校の部活はどうなりますか?
中学関係者及び行政機関からは前向きに支持を頂いておりますので、サッカーを優先する事ができます。サッカーの無い月曜等には、部の活動をしています。学校によっては【陸上部】等への参加を認めていただけている所もあり、部活動で活躍するクラブ員も居ます。
どんな用具を準備すればいいですか?
・ボール(5号球であれば、公式球でなくてもかまいません)
・すね当て(シンガード)
・パンツ・ソックス
・スパイク
U-15では、クラブ所有のユニフォームを配布しています。
貸し出しはユニフォームの上だけなので、パンツ(白黒)・ソックス(青白)は個人で揃える必要があります(試合の時は現地でユニフォームの色を決めるので、両方の色を持参します)。
コチラの注文書をFAXする事で、購入いただけます。
また、ジャージ等はチームとして統一していきたいので、新しく購入する場合は注文書の物を優先していただきたいと思っています。
育成会
育成会って何ですか?
U-15・U-12の子供達の活動がスムーズに進む様、サポートしていく保護者の組織です。湖西FCはU-15までの一貫指導体制をとっているので保護者においてもU-15⇔U-12の区別は無く一つの育成会の中で、どの学年も均等に運営を担っています。作業内容的には、湖西FC事務局からの用件を各学年毎で受けて、それぞれの学年幹事の管理で連絡をまわす様な仕組みになっています。コーチングスタッフからの連絡会議が毎月始めの土曜日19:00~30分程ありますので、各学年正副の方はご出席お願いします。
月間ページ閲覧者数:2人
[ 組織 ] 一覧へ
|
|
|